今シーズン、アケビコノハの幼虫を観察したのは初めてでありました。

毎年多くの個体を観察していたのに...なぜ減ったのだろうかと思っていた矢先でした。
そして、やっと見つけた幼虫は、
なんと寄生されているではないですか!
まだ生きているようだけど、これ以上生きていくことはできない。
寄生主はアケビコノハヒメコバチ・・・・この帽子のようにくっついているのは幼虫が成長した姿であります。
間もなく踊化するタイミングのようです。
この後のアケビコノハの幼虫はぼろぼろに! 可哀想だけど仕方がない。
一つの突起がコバチの幼虫個体です。
アケビコノハ ヤガ科 エグリバ亜科
アケビコノハヒメコバチ ヒメコバチ科
コメントする