体長は15mmぐらい、黒褐色の身体に前胸背縁と前翅前縁に黄色の縁どり。
始めてみたゴキブリの仲間です。
調べてみると、チャバネゴキブリ科 キスヂゴキブリ らしい。
こ奴も温暖化が影響しているのだろうか?
図鑑では 九州南部、四国南部、中国地方南部、屋久島、種子島などに分布とあります。
ゴキブリ自体、枯葉に潜り込んでいるのであまり見る事は少ないのです。
体色もあり目立っている為、思わずカメラを・・・!
やはり湿度の高い植物の枯葉などが好きなようです。
上手く出てきてくれたもんです。